イメージ 1


私の山の先生にプレゼントしてもらった

エネルギードリンク

イメージ 2


1個800円もするので自分では買えませんが

原料にもこだわっているし、実際に美味しい

だけど

保存料とか使ってない証拠だとはおもうけど

イメージ 3

イメージ 4


爆発寸前(爆)

ヤバイ~

こんなのが車や家で爆発したことを考えると

目もあてられません(汗)

この賞味期限の読み方がわからないんだけど

令和 2年って事なんでしょうか・・・

5個頂いてラスト1個を、温存していたのが裏目にでました。

イメージ 5




これ

私の体脂肪率(笑)

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12


こんなもん

食べているからしょうがないと

思っていましたが

イメージ 13


平日 20キロちょいを週に2~3回

イメージ 14


休日は48キロの山道を走り

イメージ 15


それで

体脂肪率19%???

そりゃないでしょう

と思い

inbodyという測定器が市民体育館みたいなところに行ったときに300円で計測できたのでやってみました、

イメージ 16


10.8%(汗)

我が家のタニタのやろう

ドSだな(爆)

イメージ 17


今のところ、歩いたり走ったり登ったりする下半身のトレーニングしかしてないのに

イメージ 18


上半身のほうが体脂肪率が低く筋肉量が多い(汗)

不思議ね~(笑)