徳島といえば眉山でしょ?
と言われている山
たしかに我が家からも見えるし
街の中に急に現れる山
そんな山を山頂までかけ上がるトレーニングに参加させて頂きました。
標高300m弱
往復10キロ
メンバーが猛者ばかりだったので大変ですした。
独りだと絶対に歩くと思いますがみんな走るのでしょうがなく(汗)走ったので良いトレーニングになりました。
で
そのトレーニング負荷に耐えられず
ヘッドライトがこわれました(笑)
何が理由かわかりませんが
とりあえず開けてみます。
えーと、断線しているわけでは無いし
あとは解りません(爆)
とりあえず開けてみると納得したので廃棄して新しいの買います(汗)
で
明日は横浜観魚会の品評会
ライトが無いので夜明けを狙って
山頂の奥宮に願掛けに
下のほうは晴れていましたが
山頂は
霧につつまれていました。
下山して本宮でおみくじ
中吉
まあ実力どおりしかならない
って事っすね( ̄▽ ̄;)
🌁🌁🌁🌁五里霧中🌁🌁🌁🌁
そういえば
夜の水替えで
ヤモリが居ました。
というか上にある洗面器をとろうとしたら落ちてきました。
あなたもビックリしたと思うけど
俺のほうがビックリしたわ(汗)
水面を大きな手を広げて走ってました。
やるなオヌシ(^-^)👍
と言われている山
たしかに我が家からも見えるし
街の中に急に現れる山
そんな山を山頂までかけ上がるトレーニングに参加させて頂きました。
標高300m弱
往復10キロ
メンバーが猛者ばかりだったので大変ですした。
独りだと絶対に歩くと思いますがみんな走るのでしょうがなく(汗)走ったので良いトレーニングになりました。
で
そのトレーニング負荷に耐えられず
ヘッドライトがこわれました(笑)
何が理由かわかりませんが
とりあえず開けてみます。
えーと、断線しているわけでは無いし
あとは解りません(爆)
とりあえず開けてみると納得したので廃棄して新しいの買います(汗)
で
明日は横浜観魚会の品評会
ライトが無いので夜明けを狙って
山頂の奥宮に願掛けに
下のほうは晴れていましたが
山頂は
霧につつまれていました。
下山して本宮でおみくじ
中吉
まあ実力どおりしかならない
って事っすね( ̄▽ ̄;)
🌁🌁🌁🌁五里霧中🌁🌁🌁🌁
そういえば
夜の水替えで
ヤモリが居ました。
というか上にある洗面器をとろうとしたら落ちてきました。
あなたもビックリしたと思うけど
俺のほうがビックリしたわ(汗)
水面を大きな手を広げて走ってました。
やるなオヌシ(^-^)👍