私のくだらないblogを今年も見てしまったアナタ(爆)

本年も宜しくお願いします(^-^)👍

年末年始の私

年始は例年通り鰤とたわむれ(涙)

イメージ 1


イメージ 2


埼玉に帰省

大晦日は友人たちと会って

元旦は初日の出run

イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


氷川神社に初詣に寄って

さいたまスーパーアリーナに行って

母校の前を通り、なんか想い出にひたり

18キロ 一応2018年なので(笑)

高校生に戻れたら、もっと生き生きと滅茶苦茶出来ただろうって思いませんか?

時間は戻らない 現実です(笑)



101歳の私の祖母の家に移動して親戚一同と新年会

イメージ 6


頂き物の牡蠣やら

鰤と真鯛とマダコ、トラフグと

経験豊かな女性陣が多いといろな料理に化けて出てきて美味しかった‼️

食べ過ぎだぁ~

ウェイトアップだ~(笑)

で翌日

イメージ 7


題名の縦走ですよ。

山ぢゃなくて百貨店の( ̄▽ ̄;)

私はポーターというかシェルパとして参加させて頂きました(爆)

唯一良い時間だったのは

イメージ 8


上野の藪蕎麦(^-^)👍

イメージ 9



美味かった✨

人混みが嫌いな私と嫁さん

疲れました。

だったら行くなよって毎年言うんですが

何故か正月は百貨店と刷り込まれているようです(涙)

イメージ 10



で、何処でもドアで淡路島

ここまで帰ってくると

なんか帰ってきた~

って思えます。



疲れたままこの一日を過ごして翌日から仕事と考えると

なんかちょっと勿体ない

潮位表(潮の満ち引き)をみると

イケるぢゃん(^-^)👍

まだ走った事の無い区間が今日ならイケる

イメージ 11



千羽トレイルの名物区間

海岸の岩場を走るトレイルランニングのレースは国内ではここだけらしい。

大潮の干潮しか走れないコース

イメージ 12


イメージ 13


磯と砂利の浜を走りましたが

脚に相当な負担が(涙)

そして基準タイムの5分オーバー(笑)

イメージ 14


山登って

イメージ 15


いつもの錦鯉に餌やって帰ってきました。

約20キロ 累積標高1600m

一応2018年を意識して

↑してるわけないぢゃん(爆)

体をリセットして

爆睡😪💣💤

やはり疲れは運動でとるのが1番ですね😁

↑やせ我慢(笑)

イメージ 16