眠い&脚を引きずりながら水換え終了のえっさんです(涙)
さて、私 トレイルランニングというものに本日初挑戦してきました。
山のなかを走り回る山のマラソンみたいな感じでした。
前日準備から
トレイルランニングは安全のため絶対に持って走らないといけない物が大会側から指定されているので準備も念入りに‼️
そして
コースの自分の目標の時間を考え
作戦を考えます。
が
まあ 始まったら
ハナミズでもヨダレでも涙でも垂らしながら根性で走るだけです(爆)
スタート会場に到着して
元気なうちに写真を撮っておきます(爆)
だって怪我したり、リタイヤしたらこんなこと出来ないですからね(笑)
そんなことをしていても
緊張のスタートは来ます(汗)
新庄蒜山スーパートレイル ミドルの部
約300人が22キロ 標高差1500メートルの旅がスタートします。
最初のうちは渋滞もおきてますが
9キロ地点からは渋滞も解消されつつ
さて走りまくるぞ~
なんて思いましたが
時すでに遅し
私の足が売り切れでした(爆)
そんな時に
ちょうどよくエイドステーション(^-^)👍が出現
うれしい🎵😍🎵
ここを過ぎればあと8キロ
ゴール目指して頑張ります✨
ほんとに足が悲鳴をあげましたが
最後はレッドカーペットを、走り
ゴ~ル(^-^)👍
4時間13分(^-^)👍
出来すぎです。
順位も300人で100番なので
こんなもんでしょう🎵
トレーニングしてきてよかった‼️
次のレースまでまたトレーニング開始です。
それから
75キロの、ロング部門に出ている仲間を応援しに
途中のエイドステーションで出まき(^-^)👍
65キロ以上走った人間とは思えない体力の、もち主です(汗)
仲間も喜んでくれたので
良かった良かった マジで😆⤴️⤴️
さっ今日もトレーニングしよえかと思いましたが
足が痛いので少し休みます‼️