9月の今日までのトレーニング
大麻山7回 累積標高3500メートル
夜の10キロランニング 7回
そして本日
大麻山登り自己記録更新
ギリギリ30分台(^-^)👍
2分短縮
パチパチパチ☺️
もちろんもっと早く登る人はたくさん居るでしょうけど
40台も半ばになるとなかなか色々な意味で充実感を得ることって無くなる現実(汗)
素直にうれしい😆⤴️💓です😁
そしてもしかしたらコレが効いたのかも
ってのがコレ
サプリメントとかってあまり飲みたくない私
昨年から登山を始めて徳島マラソンに出たりしてかなり体重も落ちた私
それが原因なのか昨年から貧血になってしまった私
今まで生きてきた人生で貧血なんて健康診断で言われたこと無かった私が(涙)
貧血・・・・・・
貧血ってなんか弱々しいイメージだったのに
私が貧血だなんて(汗)
先日の岡山錦鱗会の会場で愛媛蘭友会のマダムが教えてくれました。
激しい運動をすると赤血球が壊れるんですよ❗️
って
やっぱりそうだったんですね。
限界までダッシュすると喉の奥が血の味がしたり
らんちゅうを作りすぎるとエラから血を吐くのと一緒なんだ(爆)
今までもレバーを積極的に食べたりしてましたが
この鉄のサプリメントを飲み始めて
2週間弱
もしかしたら効果あるかもしれませんね。
10月のトレラン終わったら献血に行って調べてみます(^-^)👍
ただのプラセボ効果かもしれませんけど( ̄▽ ̄;)
あっ
岡山で
我が家の亀は活きているの?
と聞かれたので
元気にやってます❗️
大麻山7回 累積標高3500メートル
夜の10キロランニング 7回
そして本日
大麻山登り自己記録更新
ギリギリ30分台(^-^)👍
2分短縮
パチパチパチ☺️
もちろんもっと早く登る人はたくさん居るでしょうけど
40台も半ばになるとなかなか色々な意味で充実感を得ることって無くなる現実(汗)
素直にうれしい😆⤴️💓です😁
そしてもしかしたらコレが効いたのかも
ってのがコレ
サプリメントとかってあまり飲みたくない私
昨年から登山を始めて徳島マラソンに出たりしてかなり体重も落ちた私
それが原因なのか昨年から貧血になってしまった私
今まで生きてきた人生で貧血なんて健康診断で言われたこと無かった私が(涙)
貧血・・・・・・
貧血ってなんか弱々しいイメージだったのに
私が貧血だなんて(汗)
先日の岡山錦鱗会の会場で愛媛蘭友会のマダムが教えてくれました。
激しい運動をすると赤血球が壊れるんですよ❗️
って
やっぱりそうだったんですね。
限界までダッシュすると喉の奥が血の味がしたり
らんちゅうを作りすぎるとエラから血を吐くのと一緒なんだ(爆)
今までもレバーを積極的に食べたりしてましたが
この鉄のサプリメントを飲み始めて
2週間弱
もしかしたら効果あるかもしれませんね。
10月のトレラン終わったら献血に行って調べてみます(^-^)👍
ただのプラセボ効果かもしれませんけど( ̄▽ ̄;)
あっ
岡山で
我が家の亀は活きているの?
と聞かれたので
元気にやってます❗️