近年のゲリラ豪雨

なんかパワーが半端無いですよね。

私が子供の頃の記憶だと、夏になると毎日のように夕立があり、ばーっと降ってピタリと止むみたいな記憶があるんだけど、そのパワーが全て溜め込まれたものが局所的に降るという感じなんでしょうか、恐ろしさすら感じます。

さて

イメージ 1



題名の初めての洗い

そう

私、洗いというものを作ったことが無かったんです。

先日、愛媛に行った時にスズキの洗いを食べて、これも有りかな❗️という感想を持ちました。

どのような感覚かというと

今までスズキと言えば

刺身、皮をつけたままの湯引き、炙り、そして昆布締めしかしたことが無かったんですが

スズキの洗い、さっぱりしていて沢山食べられる(^-^)

そんな感じ‼️


そして今回

スズキを頂いたので

洗いと刺身を比較してみました。

イメージ 2


刺身にして水で洗って、氷水で10分

こんなんで刺身が水っぽくなってしまうんぢゃないの?と思いながらやりましたが、最後にキッチンペーパーで水分を吸水したら大丈夫でした。

さて

味の比較は

嫁さんと次男 刺身
私と長男 洗い

すなわち

どちらも美味しい(爆)

ということに(笑)

脂の旨味を楽しむなら刺身

さっぱり感を楽しむなら洗い

という、一般的な感想に落ち着きました(汗)

ひとつ料理のアイテムが増えたので良しとしましょう(^-^)

イメージ 3