10月1日の蒜山スーパートレイルに向けて
トレーニングしてきました。
まだ5月だというのに暑いですね(涙)
本番のコースは22キロ
制限時間8時間
他のトレランの大会に比べると
かなり余裕のある制限時間です。
まあ75キロの部があるからなんでしょうね( ̄▽ ̄;)
この稜線を歩いて戻ってくるような感じです。
とりあえず22キロには満たないけど
こんな感じの仮想コースを歩いたり走ったりして現在の力量をみて
あと4か月のメニューでも考えようと思います。
まずはいつもの大麻山階段天国(笑)
そこからうだつ越えに向かいます。
で、藍染山
高尾山
下山して
高速道路沿いを行きます。
ここが一番の難所(笑)
ずんずん進むと
何故か板野パーキングがあったので
入ってみる(笑)
自販機でコーヒー買って羊羮を補給
休みすぎた(爆)
あと少しだ頑張ろう
大麻神社に戻ってきました。
おみやげ付き(笑)
今回、4時間15分
3時間くらいで走れるようになれば
本番も楽しく走れるようになるんぢゃないか?と今のところ考えてます。
頑張るぜ‼️
あっ帰ってから
今日使ったトレランザックと
いつも山で使っているザックを洗いました。
オレンジのほうは昨年秋からずっと使いっぱなしだったので
臭かったのでちょうど良かった(爆)
あ~スッキリ🎵
トレーニングしてきました。
まだ5月だというのに暑いですね(涙)
本番のコースは22キロ
制限時間8時間
他のトレランの大会に比べると
かなり余裕のある制限時間です。
まあ75キロの部があるからなんでしょうね( ̄▽ ̄;)
この稜線を歩いて戻ってくるような感じです。
とりあえず22キロには満たないけど
こんな感じの仮想コースを歩いたり走ったりして現在の力量をみて
あと4か月のメニューでも考えようと思います。
まずはいつもの大麻山階段天国(笑)
そこからうだつ越えに向かいます。
で、藍染山
高尾山
下山して
高速道路沿いを行きます。
ここが一番の難所(笑)
ずんずん進むと
何故か板野パーキングがあったので
入ってみる(笑)
自販機でコーヒー買って羊羮を補給
休みすぎた(爆)
あと少しだ頑張ろう
大麻神社に戻ってきました。
おみやげ付き(笑)
今回、4時間15分
3時間くらいで走れるようになれば
本番も楽しく走れるようになるんぢゃないか?と今のところ考えてます。
頑張るぜ‼️
あっ帰ってから
今日使ったトレランザックと
いつも山で使っているザックを洗いました。
オレンジのほうは昨年秋からずっと使いっぱなしだったので
臭かったのでちょうど良かった(爆)
あ~スッキリ🎵