あれこれ続きです(笑)

土曜日は仕事が早く終わったので

四国百名山52山53山を登ります。

52山目は

我拝師山

こんな感じの舗装路を登って行きます。

キツイなあ(汗)

イメージ 1



黙々と20分くらい登ると

イメージ 2



こんな岩場に出て

あと10分頑張ると

イメージ 3



山頂(*^^*)

イメージ 4



とっとと降ります

地元の方々に聞いたら

鳥坂まんじゅうというのが有名みたいなので

イメージ 5



寄り道して

次の紫雲出山のおやつを購入

もちろん温かいうちにつまみ食いはしましたよ(笑)

んで

荘内半島の箱登山口にワープ


イメージ 6



静かな感じの四国の道を登って40分くらいかな

山頂(*^^*)

四国百名山ハンターなので

三角点を探します

イメージ 7



ん?

無いの?

大切にしましょうとか書いてあるけど

だれかもって帰った?(汗)

とりあえずお腹がすいたので

イメージ 8



鳥坂まんじゅうを餌に

美人をナンパして

俺の嫁に手をだすんぢゃねー❗

イメージ 9



って怒られたので

ダッシュで逃げました。

おっと

三角点は探さないと(汗)

地元の山の先輩に助けを求めると

なんと

蓋を開けなさいの指示(汗)

そういうことか(*^^*)

イメージ 10



大切にとはこういう事か

って

三角点、過保護にしすぎやろー(爆)

んで意気揚々と下山

帰ります。

家に戻り

夜は風の旅人さんとスキーに行くので準備して出発

2時間くらいで到着

イメージ 11





ラーメン食べてから

イメージ 12



滑って帰ってきました(*^^*)

おじさん二人のスキーも

なかなか楽しいですね❗




風の旅人さんが編集してくれたスキーの動画です。

https://youtu.be/tpnGT2LG3PU