リフトに負けてたまるか
副題 カネに負けるな人力(笑)
一の森の景色
最高です❗
一の森から剣山戻り
下山する家族に追い付き
さらに
リフトに乗る嫁さんと子供達と勝負することになった私
さとどうなることやら
と
その前に
新田次郎の石碑
一の森に付近にあるのだが
山を愛し 気象観測を愛し こよなく 妻子を愛せし 男ここに眠る
って
なんでここにこんな立派な石碑があるんだろう?立派すぎて少し浮いているような気がする(汗)
そんなことを考えていたからというわけではないけど
いつもお守りとか買わない私
1950メートルにある神社だからか、その標高が判断力を鈍らせているのか(笑)
毎年1回買っちゃいます(汗)
それが山岳信仰かもしれないですね。
苦しい思いをして登る→御利益がありそう(爆)
さて
本題にもどり
リフト西島駅でバイバイした私は走ります
大人片道料金たしか1000円くらい
子供500円くらい
だったと思いますが
人力勝負(*^^*)
登山道が
リフトの下をくぐる場所に到着
シーン(汗)
まだなのか?
それとももう行ってしまったのか?
12分では通過しないだろう
と思いながら
少し待つと
やってきました
やかましい家族が(笑)
嫁撮影
俺の勝ちだ(笑)
だけど
そこからは
脚がガクガク(汗)
なんとか
駐車場にたどり着くと
帰る準備を終えた家族が
いかにも早くしろオーラを出しながら
待ってました(爆)
俺はリフトには勝ったが
トータルでは
カネに負けたかもしれない(笑)
あ~疲れた
副題 カネに負けるな人力(笑)
一の森の景色
最高です❗
一の森から剣山戻り
下山する家族に追い付き
さらに
リフトに乗る嫁さんと子供達と勝負することになった私
さとどうなることやら
と
その前に
新田次郎の石碑
一の森に付近にあるのだが
山を愛し 気象観測を愛し こよなく 妻子を愛せし 男ここに眠る
って
なんでここにこんな立派な石碑があるんだろう?立派すぎて少し浮いているような気がする(汗)
そんなことを考えていたからというわけではないけど
いつもお守りとか買わない私
1950メートルにある神社だからか、その標高が判断力を鈍らせているのか(笑)
毎年1回買っちゃいます(汗)
それが山岳信仰かもしれないですね。
苦しい思いをして登る→御利益がありそう(爆)
さて
本題にもどり
リフト西島駅でバイバイした私は走ります
大人片道料金たしか1000円くらい
子供500円くらい
だったと思いますが
人力勝負(*^^*)
登山道が
リフトの下をくぐる場所に到着
シーン(汗)
まだなのか?
それとももう行ってしまったのか?
12分では通過しないだろう
と思いながら
少し待つと
やってきました
やかましい家族が(笑)
嫁撮影
俺の勝ちだ(笑)
だけど
そこからは
脚がガクガク(汗)
なんとか
駐車場にたどり着くと
帰る準備を終えた家族が
いかにも早くしろオーラを出しながら
待ってました(爆)
俺はリフトには勝ったが
トータルでは
カネに負けたかもしれない(笑)
あ~疲れた