先週は

雨の登山も良いなんて言いましたが

訂正します(爆)

やっぱり晴天が最高です(笑)

イメージ 1


この空 最高でした(*^^*)

今回は

嫁さんが山に登りたいと言うので

トイレ、登山道、リフトなど

色々な条件が揃っている剣山へ

イメージ 2


登山口からイクゼ

イメージ 3


どんどん歩き

リフト終点駅に到着すると

イメージ 4



ここで、急に嫁さんが合流(爆)

体力を現金でカバーしました(笑)

イメージ 5


かなり時間がかかりましたが

剣山山頂 1955メートル到着

イメージ 6


早めに

お昼にして

さて、今日のメインイベント

横の山 一の森1877メートルへ

縦走へgogogo

イメージ 7


って

みなさん手を振ってますけど(爆)

そうですがそうですか

行かないなら

一人で行きますよ(汗)

イメージ 9



イメージ 8


こんな感動は

登ったものにしか解らないんですけどね(汗)

この一の森

反対側の次郎岌よりも人気は無いんですが

とても魅力ある山でした。

んで

剣山に戻ります。

往復1時間少々くらいかけて

最後の登りを登って

家族の元へ

イメージ 10


って

居ませんけど(爆)

お父さんとしては

待っていて、出迎えてほしかったなぁ(笑)

んで

連絡を入れると

ゆっくり降りているとの事(汗)

ダッシュで降ります。

そして

大汗かきながら

合流

イメージ 11


そして別れ

なぜ?

私たちはリフトで降りますから(爆)

子供達は?

無言(爆)

らしいです(汗)



んで再びバイバイ

お父さんはダッシュで下ります。

リフトの時間15分

歩いて降りると30分

走って降りてやるぜ(笑)

まじでダッシュ

イメージ 12


リフトの下をくぐるところで待つ





さてさて

画像の容量が・・・

って

ヤフーが邪魔するので

続きはwebで(笑)