家族で雪山に行ってきました。

前夜からガレージから

ゴソゴソと準備です。

イメージ 1


ブーツも履いたりして

イメージ 2



あー
よかった

最後にスキーしてから10年

かなり体重は増えたけど

足は太ってないみたいだ(笑)

そして

徳島市内から80キロくらいのスキー場にgo

イメージ 3


途中、スリップして登れないくるまの渋滞もあったけど

なんとか

到着

イメージ 4


みんな準備して

ゲレンデまで歩いていると

後ろを歩く息子が

何かを持っている

赤いプラスチックの破片

後ろを振り返ると

所々に赤い破片が(汗)

道に迷わないようにパンのかけらを撒いている訳ではありませんよ(爆)

破片を拾いながら車まで戻るころには

イメージ 5


ブーツがバラバラに(大汗)

サンマルコ が足の形に合っていたみたいで、競技をやっていたころから4足目


TR2 TR3 と色んな想い出が詰まったものが

ほんとにバラバラになりました。

想い出もバラバラになった感じで

少しブルーになりました(汗)

まあ

気をとり直して

子供とソリ遊び

イメージ 6


この青いコンテの帽子も

20年くらい前のなんだけど

いがいといけますね(*^^*)


イメージ 7


イメージ 8


まあまあ

みんな楽しかったみたいでしたよ

私以外は(汗)


時間が経過するって

色々なものを

劣化させていくんですね(涙)

イメージ 9