朝起きると雪というか雨というか
寒い
でもそれは人間の都合なので
らんちゅうの水換え^^
調整の1週間を除けば
3月16日の横浜観魚会の2歳会まで
あと1ヶ月
今年の本大会の目標は当歳に置いていて
採卵してからは2歳がおろそかになることは私の性格上、目に見えているので
どっちつかずにならないよう2歳会までは2歳を全力で頑張ります^^
それからはやりません。

そして
今日のえっさん地方
昨晩から雪
四国中の高速道路は止まり
3本の本州につながるルートはすべて閉鎖
鎖国状態です(爆)
そんななか
スタッドレスにせっかく履き替えたので
たまには雪を踏ませてあげないと(爆)
ということで

美郷から神山に抜けるルートに挑戦
山に入ったとたんに景色は変わり

峠に向うに釣れ
どんどん険しく
だけど
何事も起きずに
普通に走れてしまう車

逆に言うと
わざと振り回そうとして
アクセルをいくら踏み込んでもトラクションは勝手に調整されて全くタイヤは空転しないし
車がスピンしようとすると4輪のどれかにブレーキを勝手にかけて体制を整えてしまうし
完全に車に乗せられている感じで、安全だけど、全く面白くない
解除したい時は解除できるようにしといてほしい
と生意気なことを言ってるけど
無事に降りてこれたのも
車のおかげです(爆)
調子に乗って振り回していたら
降りてくるまでにバンパーが無くなったりライトがあっち向いちゃったり
ろくなことが無いですからね(笑)