横浜観魚会2歳会^^
 
優等とるまでは飛行機では行かないと決めているので(決してお金が無いわけではありませんよ(爆))
 
 
↑こんな魚を連れて
 
今回も深夜バスです(笑)
 
今回も横浜での私の保護者である らんまる支部長に迎えに来ていただき1日お世話になりました。
 
らんまる親分 早朝から深夜までありがとうございました^^おかげで楽しい一日が過ごせました^^
 
そして
 
すきやで朝食をすませ会場入り
 
準備をしていると
イメージ 1
 
続々とみなさんがやってきます^^
 
そして受付 開会式^^
 
イメージ 2
 
今回も魚係りをさせていただいているので
 
審査場のスグ横で
 
ドキドキしながら
 
自分の魚の点数を見ることが出来ました。
 
結果は・・・・・・・・
 
イメージ 3
 
ガビィィィィーーーーン(涙)
 
昨年と変わってねーじゃん(大汗)
 
まぁこれが私の今現在の実力ですよ
 
頑張ります^^
 
洗面器にあがった素晴らしい魚は たぶん色々なHPで見れると思いますので
 
そちらでお願いします すみません^^
 
会も順調に進行し
 
終わってしまうと寂しいもんですが
 
会長はじめみなさんと近くの美味しい蕎麦屋で昼食
 
こんな時間も楽しいですよね。
 
会長はじめ横浜観魚の皆様 温かく迎えていただきいつも感謝しています。
 
充実した時間をありがとうございました。
 
そして
 
それからはらんまるさんの池へお邪魔し
 
夜は時間があったので
 
大学時代の友人がやっている
 
イメージ 4
 
奥様も同級生なんですが
 
10年以上会って居ませんでしたがちょっとタイムスリップした感じで楽しく
 
美味しくかったです。
 
らんまる親分とも共通の知人なんかも居て 業界は狭いですね
 
みたいな感じでした^^
 
おなかも満たされた
 
おっさん2人が
 
ナニを次ぎに満たすかと言うと
 
イメージ 5
睡眠ですよ(爆)
 
あっ そうそう 今回ビックリしたんですが
 
親分は私より1歳年下でしたよ(驚)
 
本人は当たり前でしょって言っていましたけど(涙)
 
最後はまたバスの発射場所まで送って頂いちゃいました。
 
ほんとお世話になりました。
 
さぁー次回は秋の本大会
 
それまでは自分との戦いです。
 
ガンバルゾー^^