いままで使っていた
 
釣りで使うバッテリーの充電器
 
思い返せば
 
たぶん15年は使っているかと(爆)
 
その充電器
 
先日 終了いたしました。
 
普通のバッテリーは一度 空になると能力がかなり落ちるんだけど
 
釣りで使っているバッテリーはそれが落ちにくい ディープサイクルバッテリー
 
なので普通の充電器じゃダメなんです。
 
最近こういう情報にうとい私なので釣り仲間に相談し
 
イメージ 1
 
こんなものを購入^^
 
この充電器
 
多機能で実に面白い充電器らしい。
 
サルフェーションによる劣化バッテリを復活させるパルス充電機能、
 
マイコン制御によりバッテリの状態を自動的に判断して完全自動充電、
 
繋ぎっ放しで自己放電を補うオートウェイクアップ機能、
 
劣化が激しく普通に充電出来ないバッテリを復活させるメンテンス機能など。
 
 
なんか難しそうだけど
 
操作は簡単
イメージ 2
 
まぁ永遠に使えるバッテリーなんて無いと思うけど
 
家にあるバッテリー
 
全部充電したくなる一品でしたよ(爆)