イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

家に帰ってくると

うちの魚が捕らえられていた

らんちゅうでも

ヒラスズキでも無い

その正体は

コイ

恋でもありません(笑) あぁぁぁぁ捕えられてぇぇなぁぁぁ^^

我が家の庭には私のばあちゃんの勘違いの暴走による

住宅地には珍しいサイズのコイがいます(汗)

これでも2段ほどポールを短くして勃てています

南向きの風であればとなりの畑の上で泳いでいてくれるんだけど

北よりの風の場合は電柱にかかるんです(涙)

それでも今まではなんとか引っ張ればとれていたんです

でも今回はどんなに引っ張っても外れません

あんなにヒラスズキは掛かっても外れるのに

なんでコイは外れないんだ(涙)

しょうがないので四国電力に電話して

外してもらいました

電柱に登って外すのかとおもいきやういぃぃーーんって伸びる車に乗って外してくれました

めっちゃ感じのよい人でした。

また引っかかったら呼んでくださいね^^

ですって^^ 

気をつけます。

子供のためには鯉のぼり上げてあげたいけど

きちっと天気図をみてからあげようと思います(笑)



あともうひとつの魚 らんちゅう

孵化後40日くらいのらんちゅう

最近冷凍ミジンコもアカムシも食べるので楽チンになったかな

あと2舟ブラインシュリンプ1週間ってとこでしょうか

あんまり餌やれてないので 元気いっぱいです(笑)