イメージ 1

昨日釣ったヒラスズキの胃の内容物は6センチ前後のキビナゴ少量

今年の徳島はアオリイカが釣れてない訳では無いんだけど爆発しない状況

やはりエサが居ないのだろうか?というよりは沖ではアオリイカは水揚げ順調みたいなので

ベイトが接岸しないだけ?なのかな?

ヒラスズキもいまいちデップリって感じでは無い。

ちょっとスリムな俺みたいな感じだ(笑)

でも卵巣は発達していて今にも産卵できそうな状況だった。

あっつ写真に卵巣は無いんだけどもうすでに嫁が煮込んでます(笑)

ちなみに水温17度

ヒラスズキ何度になったら産卵するの?

あと15センチの大型のエサを食べている写真なんかをよく見るんだけど

俺の釣ったヒラスズキはいつも6センチ前後のエサ

徳島はそういうフィールドなのかな。

妄想はふかまるばかりだ。

すでに週末の天気図が気になる俺

そろそろサラシで釣りしたいな。