計量
月に一度の計量の日がやってきたPart2
江戸錦たちよ
同じように
まずは小さな水槽に水をいれてゼロ調整
4尾で240g
60グラム/尾
9月18日の測定では4尾で100g すなわち1尾25g
9月28日の測定では4尾で150g 1尾37.5グラム
10月31日 4尾で240g 1尾60グラム
1ヶ月で22.5グラム増重
餌は0.5グラムかける5回×32日=90g/4尾=22.5グラム
22.5グラムの餌を与えて22.5グラム成長した事になる
飼料効率は100%だ
今回は100%の飼料効率
らんちゅうと比べたら効率悪いな^^
だんだんと江戸錦に合わない水温になってきたのだろう
もしかするとこの江戸錦は私の元にやってくる前は寒い季節はヒーターを入れて育ったのかもしれない
らんちゅうは小さいときからヒーター無しで育てられているから消化酵素とかの
最適温度の幅が広いのかもしれないね
とりあえずこのままの大きさで来春産卵すると思うので
江戸錦はヒーター入れないでいこうと思う
らんちゅうは今日から18度設定にして20度くらいまで上げていこうと思う