イメージ 1

我が家にきたらんちゅうも1ヶ月以上たちそろそろ秋めいて来たので給餌も本格的にやりはじめた。
でもなんかおかしいのは、らんちゅうはフナ色から赤とかの色がでてきて全身が金魚カラーになるみたいなんだけど、うちのはフナ色から白に近いフナ色のなるだけ。
6匹いるんだけど6匹とも赤い色が少しも出てこない。
なんでだろうか・・・
全部白いらんちゅうなのだろうか?
謎が深まるばかりだ。
でもちょっとブリーダーになりたくなってきたのでこいつらを来年産卵させて子供をみんなに配るぜ^^

諸先輩方 わかるかたがおられましたら教えてください^^