イメージ 1

イメージ 2

日曜日のぼりぼりCUP第5戦の俺の怪しい行動をお伝えします。
天気予報は雨、強風を告げていた。あー今年初カッパだ。やだなー。
まあー俺のカッパは定価7万円オーバー(買ったのは19000円笑)
それをニクワックスチューンしているからかなり雨には強い。
でもたぶんもう6年くらい着ているし、袖口からどうしても雨水が浸入してくる。
今年あたりはNEWレインウエアーを新調しようかと思ったが、船も買い換えてしまったし、来年までおあずけ。
今日はタナップと2名乗船でぼりぼりCUPを戦う。
参加人数は11人。っていうことは1位のひとは11000円もらえる。(2位のひとはなにももらえません)
朝6時スタート。
タナップにはバスボートの暴走を味わってもらおうと思ったが、雨なのでスロープ横からなんとなく流していく作戦決行。
2名乗船なので巻物もやりにくいので、テキサスリグで探っていく。
ここはスポーニングからアフターくらいの時期にいれパクなところだ(と信じている)対岸には川ちゃんがしつこくピッチングしている。よし!エリアは間違っていなさそうだ(笑)なにせ1ヶ月くらい旧吉には来ていないようなので、この船は実は他力本願号なのだ。
でも結構じっくるやっているのに、アタリが無い。バックシートのタナップもノーバイトらしい。
30分くらい流しただろうか?くわえて走るあたりをフッキングして1キロフィッシュ。ちょっと風も治まったのでジグヘッドワッキーに変えたて1投目、コツっとしたあたりを見事にフッキングミス。
気を取り直して10キャスト目くらいに850gゲット。ちょっと気分転換でスピナベクランク。でもリミットもそろえてみようかなーということでテキサスに買えて950g。リミットもそろったし上流にでも行ってみる?って聞いたらタナップも勝負しに行きましょうとやる気満々だったので川崎橋まで地獄のドライブ(親指がとれないか心配)(内輪ねた)でも上流は本当に誰もいない。あれっつ?他力本願号としてはあんまりやる気も出ないし、実際1時間くらいやったけどノーバイト。やっぱりということで今切川に戻ってきて、ジグヘッドワッキー続行。800gを釣って入れ替えならず。ちょっと余裕をみせてロングワームのワッキーに変えたら即アタリ、合わせたら200gくらいのが宙を飛んでそのままお帰りになった。そのまま対岸に移って流していたら、キロフイッシュ、キロアップと追加して、お腹いっぱい。
タナップがノーバイトなので、ちょっとアドバイスをしたら早速800g、900gを釣った。さすがに同じことをしたら釣りは上手い。そんなこんなでそれから2バイトくらいあったけどフッキングせずに終了。計量してみたら川ちゃんが3640gをウエイイン。さすがでございます。3300gの俺は2位に甘んじてしまった。2位はなにももらえません。残念。雨の中みなさんお疲れ様でした。俺が誘ったら気持ちよく来てくれたこじひろさんありがとう。