次男★ひろむ☆の地域交流学習。 | Esqlimaのこしらえ日記

Esqlimaのこしらえ日記

兄・☆こうき★(2005.2.20.生)と弟・★ひろむ☆(2010.12.21.生)のママ・Esqlima(エスクリマ)の作ったモノの記録(古いのは「育児日記」のまま)

毎年2学期の始めと言うか、今回2回目なんだけど、校区の小学校に行ってきました!(*´∇`)

昨年会った1組のお友達は「★ひろむ☆くん、久しぶり~♪」と近寄ってくるけど、今回はじめましてな2組のお友達は、車椅子を駆る同級生(学校違うけど)にビビりつつ興味津々な感じで(^o^;)

教頭先生、1組の担任の先生は昨年同様、校長先生、2組の担任の先生ははじめまして。

で、経理の先生は、兄ちゃんが小1の時からなので面識長いんだけど、開口一番、

「★ひろむ☆くん! 大きくなったね!」と(;^_^A

まあ、★ひろむ☆もそれなりに2年生だ、と言う所ね(^_^ゞ

音楽の授業から始まって、2クラス全体60人ちょっとVS★ひろむ☆ひとりな構図になって、迫力負けしたかも(-_-;)

普段は養護学校で使ってる電子ピアノを借りて猛練習したんだけどね(-_-;)

「もうじゅうがりにいこうよ」ゲームでは、すっかり馴染んでたので、しばらくは体育オンリーで良いのかもね?f(^_^;

(個人情報保護の観点で、写メ載せるのは禁止なんだけど、多分この↓写メで学校を指定はできないと思うので背景加工して載せます、あと電子ピアノの上のプリント、今日行った小学校の校歌が載ってたので、それもボカシました(-_-;))