昨日から★ひろむ☆、ノロウィルスに感染して、午前中は吐いて出したものの処理と病院探しと、移動。
と言うのも、年末年始で家の真裏の総合病院、小児科受け入れしてなくて、車で片道30分かかる休日当番の個人病院に行ったら、
「何で家の真裏の総合病院、受け入れさせてくれなかったの?」
と私が院長先生に怒られた。
ノロウィルスと判明した後すぐに、家の真裏の総合病院に紹介状書いてもらい、入院への引き継ぎをしてもらった。
が、しかし、その個人病院の看護士さん、点滴終わったらその針抜いて処理(怒)
「点滴の針抜かないで連れてきて、ただでさえ血管が出にくいので、何度も点滴の針入れるのは可哀想だから」
って、総合病院側はこっちの院長先生に電話してたのに(怒)
これだから個人病院は嫌なんだよ。
と言う訳で、最初に受け入れを断られた総合病院に転院して、昨日夕方から私付き添いで入院中。
(私は★ひろむ☆の導尿があるので)
主人(SATO)が昨日から年末休みに入ってたので、今回は楽させてもらってる(感謝)
ノロウィルスなので、完全隔離なので、部屋代はかからないし、テレビカード買わなくてもテレビと冷蔵庫が使えるし(付き添い人も、なるべく病室から出ないようにとの配慮)、消灯時間が来ても2時間くらいなら付けても大丈夫だし。
入院生活は割と楽。
早く★ひろむ☆回復してくれたら良いな、憑物語あるから、31日には退院できたら良いな。
ちなみに、昨日はこっちの総合病院に転院して、主人と交代するまで、何も飲食してない(怒)