田北一族 | 根多帖別冊 by おしろまん

根多帖別冊 by おしろまん

おしろまん です。
絵を描いていますので、そちらをメインにしたいのですが、お城の論考を書いたりしており、城関係がやたらと多いブログとなっています。
ブログ内容に即した、皆様の素敵なコメント募集中でございます~

田北氏は、大友氏の一族 (同紋衆) で、大友氏が豊後に入った初代・能直の孫・親泰が田北氏の祖。

以後、大友氏の有力同紋衆として活躍する。

本貫 (領地) は、直入郡田北、のち阿蘇野や速見郡日指を加える。

親員というひとが、田北氏で初の加判衆になったという。

次の当主は勘解由・鑑生。

父に従い小原鑑元、佐伯惟治の乱を平らげ、勢場ヶ原の戦いでは、主力の吉弘氏直討死後、別動隊で大内軍を追い払う。

勘解由鑑生が対毛利戦・門司城での傷が元で亡くなると、弟の弥十郎鎮周が継ぐ。

鑑生と鎮周の間に二人の兄がおり、大和守鑑重は “紹鉄” の名で知られているが、これは後述。

 弥十郎改め刑部鎮周は、兄・紹鉄とともに最盛期の大友氏を支え各地を転戦するが、島津氏に大敗した日向高城河原に於いて、大友軍の先鋒となり戦場に散る。

まさに、最盛期から没落期の大友家を象徴するこの一族、

とかく高橋紹運の出た吉弘一族や立花氏が注目を集める大友家中で、地味ながら力を発揮しているのがこの田北一族なのではないでしょうか。

ただ、自己主張の弱さが噴出したような事件が更にこの一族を襲います。

~つづく