式年祭の仕度 | jornai de l'espace

jornai de l'espace

神奈川県の大磯町にあるフレンチレストラン「エスパス」のブログ。2018年7月に里親募集で迎えたウェルシュテリア「ボン」も登場します。

※2月5日(月)6日(火)連休します


母の姉が亡くなって10年になり十年祭(仏式でいう十回忌)を行うこととなりました


伯母は独身でしたので本来ならば母姉妹が取り仕切るのですが、皆高齢なので今回は私が手配を任されることに


十年祭と呼ぶ通り、母の実家は神道なので仏教とは用意するものが少し異なります



場所は氏子である大山阿夫利神社



神官さんへのお礼は「御祭祀料」と言うのですが、そのような印刷がされている不祝儀袋を探しても全く売られていませんでした



社務所から言われた十年祭の費用は七万円


神道は戒名など無く、亡くなった方はその家の守り神になるとされているので神葬祭や式年祭の費用はどの氏子も一律なのです


シンプルで分かり易くて良いですね





用意するものは写真と霊璽(位牌)だけ


もしご希望ならば対のお花を用意してくださいと言われたので、可憐な伯母に似合いそうな洋風の花束をまたまたネットで探してみました


うん、なかなか素敵❤
これで二束です




送料無料にするためお御霊さん(仏壇)用の980円のお花も注文しました






それからお供物に御菓子を用意


そのまま神社にお礼としてお供えしてくる物なので個包装のヨックモックが良いかと思い、楽天限定のものにしました




自宅用に買ったものを開けました





 



直会で予約した会席料理店へのお土産にはバレンタイン限定のチョコレートシガールを購入




 

 




実は、今日が当日なんです


準備万端なのに雪予報とは、ついてないわ~⛄❄





お席はご予約のお客様優先とさせていただきます

 

ディナーはコース料理のみでのご提供とさせていただきます



※特製フレンチ弁当のご注文も随時受け付けております。尚、ご予約は2日前までにお願い致します。