jornai de l'espace

jornai de l'espace

神奈川県の大磯町にあるフレンチレストラン「エスパス」のブログ。2018年7月に里親募集で迎えたウェルシュテリア「ボン」も登場します。


※6月16日(月)17日(火)連休します


今日は父の日ですね



私の父は昨年亡くなりましたが
施設の伯父へこんな差し入れをしてきました





父の日仕様の可愛い練り切り
シャトレーゼで見つけました
(ネクタイが飛んじゃった^^;)






ムッシュからはお好み焼きと日本酒の差し入れ




伯父は大阪出身なので粉ものが大好き


最近食も細くなっていたのにお好み焼きを見たらすぐに起き上がり、大喜びで完食していました(日本酒も水のように呑んでいた笑)




ボンのお父さんのムッシュには部屋着にしている作務衣を新調しました(冬用だけど)





こだわりの強いムッシュなので部屋着に夏は甚平、春秋は作務衣、冬は裏地がフリースになっている作務衣と決まっています





本日開催予定だった大磯市は雨天中止となりました



来月も大磯の御船祭と重なるので中止するとのことです



大磯市で時々購入している花工房さんが、今回は中止となったのでお店までリースを届けてくださいました


グリーン系のシンプルなのもを
おまかせで






「いつも気に掛けてくれるから、これはプレゼント🎁」と





ローズマリー、レモングラス、ローリエ、ニンニク、鷹の爪、紅花、粟、コーン、シナモン、オレンジ、パスタを使ったリースをくださいました





こんなに立派なものを!!
嬉しい〜✨️






★フレンチ弁当ご予約は2日前までにお願い致します。




DAISOで七夕のお飾りミニセットを買ってみました






折り紙で七夕飾りを作るなんて小学生以来です
折り方を検索して何とか出来ました





ボン人形の横に飾って七夕気分を味わいます🎋






今年の平塚七夕まつりは7月4日(金)〜6日(日)までの3日間だそうです




大磯町の花火大会も詳細が発表されました




今年も3回の開催です



1.令和7年7月26日(土曜日) 19時30分から15分程度(予定)

2.令和7年8月8日(金曜日) 19時30分から15分程度(予定)

3.令和7年8月16日(土曜日) 19時30分から15分程度(予定)






★フレンチ弁当ご予約は2日前までにお願い致します。



あじさいまつりの後は大井町のビオトピアへ


自動芝刈り機を見つけたボンちゃん





テリアの血が騒いでワンワンするかと思いきや、あまり興味が無いご様子





ビオトピアのランチはお野菜もボリュームもたっぷり(一味足りないのはここが健康施設だから?)





顔長ボン君はテーブルに届きそうで危険です⚠️





君は隣の席の可愛い柴犬メリーちゃんとご挨拶していなさい





人も犬も大好きだというメリーちゃん
おじさんにも優しくしてくれましたラブ
(メリちゃんママお写真ありがとう)





お食事をしていたら向こうから歩いて来たのは



グーさん!





秦野のカインズや水無川で偶然会ったグーさんにまたまた偶然再会しちゃいました飛び出すハート




ボンは茅ヶ崎のブリーダーから里親募集で迎えた子ですが、グーさんは同じブリーダー出身ということで、目やマズルの長さ、ヒゲの色合い、尻尾の角度など本当にそっくり!


ボンとカットが違うので分かりにくいですが、飼い主達は他のウェルシュとは違うのが分かるので、やはり血縁だよねと盛り上がりました(ボンは血統証が無いので確認は出来ません)



今度は水無川で会いましょうね〜




ビオトピアを後にして今度はドンキでお買い物


今月は厚型のペットシーツが値引きされているのでまとめ買いしました





お出かけに欠かせないペットスウェットも特売です





最近話題の備蓄米、ドンキホーテでは見当たりませんでしたがその後行ったカインズにはありました

しかも山積み



え?


備蓄米なのに5キロで3580円はお高いですよね?


だから山積みで残っていたのかな


と思ったら、備蓄米は準備中でこちらは普通のお米だよと友人から教えて貰いました🤣





★フレンチ弁当ご予約は2日前までにお願い致します。