またまた、カフェ巡り | エスプレッソファクトリーのブログ

エスプレッソファクトリーのブログ

美味しいエスプレッソ系のドリンクをリーズナブルな価格で提供しております!!          店内のお席はもちろん、気軽なカウンターで立ち飲みや、テイクアウトもお勧め(50円オフ)!!

こんにちは、鳴海です。


ちょっと良い天気が続いて

嬉しいですね。晴れ


昨日のお休み、さっそく代々木公園近くにある

fuglenさんへ。

ノルウェーのカフェです。

13日は、ノルウェーからバリスタが…。

新しく届いた豆のカッピング(テイスティング)にも

付き合わせてもらえ、本当にありがとうございました。


一度に8種類ものカッピングをすればそれだけで

十分な気もしますが、もちろんメニューからもオーダー(笑)。


カフェラテ(W)とエスプレッソをいただきました。

もちろん、美味しかったですよ!!


その後、徒歩でLittle napさんへ。


ドリップ「(たぶん)コスタリカ」を一杯いただきました。

コーヒーの美味しさはもちろん、なんか独特のカッコよさが

ありますね~。

また今度、エスプレッソ系のドリンクも飲みに行こうっと。


そして、新しくできた渋谷のヒカリエへ。


平日にもかかわらず、かなり混んでいて

エレベーター待ちで疲れました(笑)。


レストラン街のスペインバル??でランチを済ませ、

ポールバセットへ・・・。


焙煎機が存在感を誇示してました(笑)


アイスアメリカーノを注文。


ふとスタッフにイケポンの姿が・・・。


店内はかなり忙しそうで、声はかけませんでしたが、

あちらも気付いてくれていた様子。


スタッフ全員、キビキビ動いて、頑張っているようでした。

アイスアメリカーノ、とてもさっぱり、シトラス系の

ジュースみたいでした。


またまた歩いて、青山まで移動。


紀伊国屋さんの地下にあるイタリアンバール

イルプリマオさんへ。


カプチーノをいただきながら、西谷バリスタとしばらく

お話をさせていただきました。


やりたいこと、やっていることの方向は全く違っていても

自分のやり方に信念があって、深く考えている人との

お話は楽しいですね。

また、お邪魔します。


最後に古巣のラバッツァへ。

知っているスタッフはおらず、ちょっと残念に思いながら

カプチーノを飲んでいると、坂口さんが登場・・・。

髪型が、なんかファンキーでした、カッコ良いですよ。


そんなコーヒー漬けの一日でした(笑)