*秋のスペシャルキャンペーン!資格取得にチャレンジしたい方を応援します!* | 日本レタグラフィー協会/楽しいことを仕事にして自分のペースで働く/神馬友子

日本レタグラフィー協会/楽しいことを仕事にして自分のペースで働く/神馬友子

一般社団法人 日本レタグラフィー協会のブログです。レタグラフィーのこと、デジタルレタグラフィーのこと、集客について、それ以外にも、好きなことを仕事にすることをテーマに書いています。お気軽にフォローしてください♪

こんにちは!

 

今日から9月がスタートしました。あっという間に夏が終わりましたね・・・

 

皆さんは楽しい夏を過ごせましたか?^^

 

 

 

さて、レタグラフィー協会ではこの秋

 

\「資格取得応援キャンペーン」を開催します!/

 

コロナが始まって、お稽古に行きづらくなったり、自宅にいる時間が増えたり、仕事が不安定になったり・・・いろんなことが起きましたね。

 

そんなとき、

 

日常にも活用できて、仕事にもできる資格を持っておくと、とても心強いものだなと思いました。

 

●日常に活用できると、おうち時間がどれだけ増えても、自宅にいて楽しめる!私はステイホームが全く辛くなかったのはこのおかげです♪

 

●オンラインでレッスンができるので、家にいながら仕事ができる!本業が不安定になっても、自分で収入を増やすすべがあると心強い!

 

これもコロナで身にしみて感じましたよね。とにかく収入の入り口は小さくてもいいから1つでも2つでも多いほうがいい。そのための行動は大きなリスクヘッジになりますね!

 

 

 

そんなことを考えさせられたコロナでした。今もコロナが収まったわけではありませんが、行動制限があるわけではありませんので、自由に動くことはできますね!

 

そんな今、レタグラフィーの資格をとっておくことをオススメします!!

 

レタグラフィーの資格取得講座は、全5回のうち、2回は対面レッスンが必須となっています。ですので、動きやすい今、仕事にできる資格をとっておくのがオススメなんです^^

 

 

新しいことにチャレンジしたい!成長したい!

 

そんな方をレタグラフィー協会は全力で応援します!!

 

 

 

 

 

キャンペーン期間中、認定講師講座にお申込みされた方全員にプレゼント!

 

 

 

●レタグラフィーのおしゃれ文字が更に楽しめる「ガラスペン」

●レタグラフィーとの相性抜群!ボタニカルフラワーの書き方動画

●レタグラフィーを更に活用!レザーバーニングのやり方動画

●仕事にしたい方の味方!お申込みがどんどん入る「申込みフォーク作成」動画

 

認定講座をスタートするなら「今」がお得です!

 

まずは体験会で、レタグラフィーを体験してみてください^^

 

9月10日までに体験会にお申込み予約をいれられた方にはシークレットプレゼントもあります!

体験レッスンの受講日は9月10日以降で全然OKですので、ご予約のタイミングも是非お早めにしていただき、シークレットプレゼントもGETしてください♪♪(シークレットプレゼントについては、体験会に参加する教室の先生にお尋ねください♪)

image

 

 

 

ピンクハート全国のレタグラフィー体験会スケジュールはこちら↓

 

ピンクハート教室検索はこちら↓

 

 

是非お得なこの機会に!!

 

 

\【期間限定】レタグラフィーの講座について動画を公開中/

※現在ブログの読者だけに公開中

 

 

 

レタグラフィーが学べるレッスンメニュー

 

全国の9月の体験会スケジュール

 

インスタグラム

 

You Tube「レタグラフィーチャンネル」

 

レタグラフィー協会HP