[2021年度 共通テストの最新情報]


さんご存知の通り、新高校3年生から共通テストがはじまります


先日、ESOH個伸塾幕張本郷教で、新しい大学入試に向けた大学進学セミナーが開催されました


そこで、最新の大学入試情報のご説明を保護者、生徒の皆様にさせて頂きました



大学入学共通テストにつきましては


・記述式問題の導入


・英語民間試験利用の推進


が予定されていましたが、いずれも見直しが発表されました。



この見直しを受けて、大学入試センターから2020年1月29日に共通テストの詳細が発表されましたので、以下に簡単にまとめてみました


通テストの見直しになった主な内容


・国語、数学で予定されていた記述式問題の導入見送り


・英語の民間資格、検定活用に関して、『大学入試英語成績提供システム』導入延期


・国語のテストがマーク式問題のみで試験時間が80分に変更


・数学のテストがマーク式問題のみに(時間は当初の予定通り70分)変更



主な変更点は以上になります


いかがでしたか?


今後、新しい情報がありましたら更新したいと思います