ミセス ライラック☆ | かんぴのブログ

かんぴのブログ

ブログの説明を入力します。

初めて聞いた時には歌詞が全く聴き取れず泣き笑い

歌詞を見てみたらTheaterのMVの映像が頭に浮かび、ミセスの青春時代を思って泣けてきました😢

ミセスにとっての美しい思い出だよね。



カバーアート

ローファーの一部が滲んでいるけれど、汗と涙で濡れたのかな。

青春=汗と涙のイメージ。

光と影の具合もまた泣ける泣

ミセスっぽいーー🥺

でも私はミセスと出会ってから、影も美しいものだと気づいたよ。

ありがとう😊


紫が意外でしたが、紫が好きだと過去のインタビューで大森さんが話していたから納得!

昔の紫の髪色も似合ってた💜



MV

ミセスの3人がこんな青春を送りたかったのかなと思ったら泣けてきました😭

藤澤さんのグランドピアノにキュングリーンハーツ

あとカンニング?スクールクエストでもしてたような笑

若井さんの理容師さんは面白過ぎ😂

そういえば美容師さんになりたかったと話してたよね目がハート(うろ覚え💦)

そして大森さんの保育士さんが非常にやばい…🖤

お花屋さんも好き過ぎる🖤

メガネを買ったというのはこのMVの為かな?




あー青春羨ましい飛び出すハートと思いましたが、私にとっては、我が子の幼稚園時代が第二の青春でした。

役員の仕事は部活動のようで楽しかったです爆笑

女子同士のアレコレが面倒な事も多かったけれども、今思えば全てが学び多き経験でした

第三の青春がいつなのかは分からないし、きっと終わった後に気付くんでしょうね。


それにしても、ミセスの儚くて壮大な世界観が青春とよくマッチしますよねハート



そういえば、この前たまたま美空ひばりさんの「川の流れのように」が流れてきて聴き入ってしまいましたが、なんだか大森さんを感じました。

大森さんて確か愛燦燦をカラオケで歌うんですよね。

聞いてみたーいよだれよだれ




スイッチインタビューもMステもまだ観てません💦(コナンを観てました💎トランプハート

早く観たいですひらめき