時間管理は出来ない | 長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

『グっとくる.コニュニケーションを!』
周年記念事業プロデューサー 長井 伸樹の個人ブログ!

時間管理は出来ない

 

ことが、ようやく 心で 理解できました。 

 

諸般識者の仰せられることは正しいです。

 

 

で、何を管理すべきか?

 

優先順位

 

と言われておりますが、これがなかなか出来ません。

 

 

そして最近になって、やっとその実行方法が理解できました。

 

 

僕のこたえ

 

シャットアウト

 

です。

 

 

 

今は、毎朝5時起きで、そのまま午前中は

ほぼ、外界からシャットアウトしています。

 

 

携帯もOFF

PCのメールもOFF

 

60分、優先順位上位のその日の仕事に集中!!

 

5分休憩

 

また

60分、優先順位上位のその日の仕事に集中!!

 

こんどは、

30分休憩

 

またまた

60分、優先順位上位のその日の仕事に集中!!

 

 

 

すると、すると どうでしょうか?


劇的に生産性が向上したように思います。

 

 

このような環境を許される自由度は必要ですが、

ありがたいことです。

 

 

2020年 「僕のオリンピック計画」をたてました・・・

 

これから、この習慣を真の習慣にして纏い 頑張ります!!