初心忘れるべからず
「成功は最低の教師だ」
by ビルゲイツ
その意図を
「賢い人間をたぶらかして、失敗するわけがないと思わせてしまう」
といっています。
これを逆説的に解釈すると、
「失敗こそ最高の教師だ」
ということになり、失敗だらけの自分には 心にしみる言葉です。
能の大成功者「世阿弥」(ぜあみ)曰くの
「初心忘れるべからず」とは、
是非初心~青年期の未熟さを忘れずに精進せよ
時々初心~地位や年齢が上がっても「今が一年生」と常に上を目指し
初心に帰ること
老後初心~老年においても物事に完成はない
と3つの初心があるそうです。
地位は上がっていないが、年齢だけは上がってきましたので、
これからも常に向上を目指した生き様を進んで行きたいです。