人間は習慣の奴隷 | 長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

『グっとくる.コニュニケーションを!』
周年記念事業プロデューサー 長井 伸樹の個人ブログ!

人間は習慣の奴隷

といいます。

「地上最強の商人」オグ・マンディーノ著

からの一節です。

10巻からなる巻物を、1巻につき3回/日×5日間連続で読み、
これまでの悪い習慣に、良い習慣を上書きしていくのです。


有名なビジネス書ですね・・

今から5年ほど前に、
挑戦しておりましたが、書かれてある素晴らしい教えが
自分の習慣とかしたか否か。

はっきり言って、そうではありませんでした。


さて、2014年

昨年の正月は、結構ダラダラと過ごしておりましたが、
今年は違います。

昨年来に続き、この三が日も毎朝5時に起床して、
ある事を続けています。


よし!
「習慣化」してきた気がします。


僕に必要な平均の睡眠時間は、最低6時間 理想7時間なので、

夜も10時~11時には休まなくてはいけません・・

年をとったと言うことでしょう。


肉体の衰えは、精神と教養でカバー出来ますように

そんなスタートを切れております。