つめが大切 | 長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

『グっとくる.コニュニケーションを!』
周年記念事業プロデューサー 長井 伸樹の個人ブログ!

つめが大切


昨日運転していると、ふと隣のワゴン車に目がいきました。

車の側面や背面には、大きなサインで


「出張 トリミング」
「大切なわんちゃんのトリミングを『安心』ご自宅で!」


とあります。

これは悪くはないサービス!

我が家にも3歳のトイプードルがおりますので・・・



ところが、車を見てみると

・車はぼろぼろでサビだらけ
・エンジン音も明らかに不調
・排気ガスももうもうと立ちこめる



もちろん減点100%です。

「安心」を謳うサービス事業者にして、これではとても信頼出来ません。



関東圏を中心に事業を拡大している某リフォーム会社C社は

・顧客を訪問する際に決して路上駐車はしない
・工事中は、工事現場は勿論近隣に至るまで清掃する
・現場は完全禁煙

などを会社として徹底しているそうです。

顧客に信頼を得て、今も事業が拡大しているのも納得です。


後者を見習いたいものです。