イタリア人的発想はどうか?! | 長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

『グっとくる.コニュニケーションを!』
周年記念事業プロデューサー 長井 伸樹の個人ブログ!

イタリア人的発想はどうか?!


もし僕がハンドメイドの時計屋さんだったとします。

毎月の生産個数が50個。

でもある時、100個のオーダーが入りました。

僕はどうするでしょうか?



多分お断りするかも知れません・・



なぜならば、毎月の生産が50個、
頑張って60~70作っても、100個は難しい。
約束を破ることになり、信用を失うよりは
キッパリと断ろう。

となります。



かのジローラモさんは、
自らの著書で、

イタリア人なら、もちろん「受けちゃう」

「なんとかなるさ~!! 」

の精神で・・・

だって、ここで断ったら
せっかくのチャンスを逃してしまうじゃない??


さっ流石は、イッタリア~ン!!


日本人は、生真面目すぎる

ともご指摘・・・


確かに我々日本人は、少々「生真面目」が
過ぎるようだとはおもいますが・・・


さて、皆さんならどうしますか?