ビール4社のコーポレートコピー | 長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

『グっとくる.コニュニケーションを!』
周年記念事業プロデューサー 長井 伸樹の個人ブログ!

ビール4社のコーポレートコピー

箱根駅伝を観ていて、
もちろん、今年のドラマに感動しました。


それとは別に、ちょっと気になった点がありました。


メインスポンサーのサッポロビールの広告ですが、
特にコーポレートコピーが気になりました。

「乾杯をもっとおいしく」


あれっ?
いつからこんなコピー使ってだろう?
最近? ずっと以前から?

全く気がつきませんでした。


悪くないけど、サッポロらしくない!
もっと、硬派なコピーがサッポロらしいのに・・・

例えば、

「男は黙って、サッポロビール」

とか。



ついでにビール各社を調べて見ると

キリンビール
   「おいしさを笑顔に」
=個人評:つまんない


アサヒビール
   「その感動を、わかちあう。」
=個人評:商品イメージ(スーパードライ)との一連性がある


サントリー
   「水と生きる」(飲料全体のコピー)
=個人評:企業の姿勢が伝わる






コーポレートコピーといえば、ソニーです。


IT's a SONY

like.no.other

make.believe

でも最近は、コピーに負け気味・・
頑張って欲しい!!


番外編

「ヒトとモノの動きを創る」by エスコム

と、コピーを使っていますが、

「そんなん、広告会社なら当たり前」
と一蹴されたこともありました・・・・

いかがでしょうか?