モンゴルがスゴイ | 長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

『グっとくる.コニュニケーションを!』
周年記念事業プロデューサー 長井 伸樹の個人ブログ!

モンゴルがスゴイ

昨日は所属する某会のお仲間の主宰する
「モンゴルセミナー」


百聞は一見にしかず


そんな思いで参加しました。

もしかしたら、広告ビジネスだって
可能性があるかも知れないし・・・・



年10%で続ける経済成長

親日家が多く、日本語を話せれる人も多い

勤勉化で頭脳明晰

脆弱な都市インフラ(=道路・住宅など公共事業に需要が大きい)

豊富な資源(最近石油も見つかった)

人口比率で、若い世代が圧倒的に多い


などなど、今の日本にとっては、羨ましい事ばかり。

因みに定期預金利率は15%~とこちらも魅力的。



今の日本人の力、例えば財力では
もはや東アジアでは通用しないそうです。

要は億単位、数十億単位のお金では、相手にされないという事。


ところがモンゴルであれば、
億単位でも十分可能性があるとか・・・


ということで、
大変為になったセミナーでした。