なでしこジャパンはスゴイ | 長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

『グっとくる.コニュニケーションを!』
周年記念事業プロデューサー 長井 伸樹の個人ブログ!

なでしこジャパンはスゴイ


なでしこJPへ3人に選手を輩出している
常磐木学園高校サッカー部


今日は阿部監督のお話しを聞くことが出来ました。

いろいろな逸話の中からお一つご紹介します。


~ 一年生 熊谷選手と三年生 田中選手の一対一練習  ~


熊谷選手がほぼ100%の勝ちで田中選手は一度も勝てなかった。


それから田中選手はどうしたか?

全寮制のこの部で、一年生の熊谷選手の面倒を徹底的に見たそうです。

監督も不思議に思ったこの行動・・・

実は田中選手、先輩として後輩の面倒を見ていたのではなかったそうです。


熊谷選手の趣味・好きな食べ物・嫌いなモノ・好きな歌・・・
熊谷選手のありとあらゆる事を研究していたのだそうです。

強み弱みを分析していった・・・

そうしてある時、一対一の練習で五分にまで戻したそうです。


みなさん、高校生ですよ!


世界一を取れる素質が、若い時にこういう所に現れていたのですね。


先日のテレビで澤選手が

「ロンドンで金をとって、WCの優勝がまぐれでなかったことを証明したい」

と力強く発言していました。


いいね!