WEB解析士
本日は「WEB解析士初級」受講講座に参加していました。
WEB解析士は昨年8月からスタートした新しい資格制度で
一般社団法人 日本WEBデザイナーズ協会(JWDA)が行っています。
WEB解析検定を監修している守口早稲田大学教授は、
テキスト本のなかでこう述べています。
一部抜粋
「インターネットの利点(情報の双方向性や、低い情報流通コスト)
を活用するためには、得られた情報を適切な方法で解析することが
必要となります。上述したようなさまざまなデーターを解析する
ウエブ解析は、マーケティングに於いてインターネットを活用
するためには不可欠ですが・・・」
広告マンの端くれとして、ある程度の知識はありましたが、
より深く学ぶことができ、非常に良い機会でした。
そして、学んだことを実践すれば
非常に大きな成果を得られると確信しました。
この資格、全国でも1,000人ほど
北海道内には10人に満たないそうです。
頑張れば自分も先駆者となれるでしょうか・・・
まずは、2週間後の試験に受かるために勉強です。