キャラクター
昨日スカイツリーのキャラクターを紹介しましたところ、
読者様から下記メールをいただきました。
ーーーーー
1 ■スカイツリーのお膝元墨田区キャラ
墨田区ならこんなキャラもいます!
墨田区はキャラの宝庫です!!
http://www.youtube.com/watch?v=_QGWoLRjDcM
http://www.youtube.com/watch?v=XVCYSc95hHU
ーーーーーー
ありがとうございます!!
なるほど、「うんち」※では、なかったのですね・・
※見てのお楽しみ・・お手すきの時どうぞ!!
観光業は裾野の広い産業です。
一説ですが、国民の就労人口の70%は
何らかの形で、観光の恩恵を受けていると言われています。
真冬に水着を買う需要なども、観光の恩恵と言えるでしょう。
ご当地キャラが当たると、
グッズ販売に直結して収益も見込めます。
個人的には、猫も杓子もという現状に疑問も感じます。
キャラクター展開はトレンドですが、違う切り口はないものでしょうか?