今日はコミュニケーション・コンサルタント
安堂達也先生の勉強会に参加した。
プロ中のプロだけに
そのインパクトは圧倒的だ。
氏曰く
○成長の為には
~モデルを持つ=目指すモデルを持つ
~自身を持つ=自分自身の未来を信じること
~サポートすること=自分自身をサポートすること
○3つの成長要素
~環境に聞くと
~自分の心に聞くこと
・嫌なことがあっても、プラスにリセットすること
・自分の心に栄養をあたえる
・ピンチの時に喜ぶ癖をつける
~自分の体に聞くこと
等々・・・・
印象的なお話しとして
○相手に伝わる話し方は、テクニックではない
~相手の立場に立って話をすること、
自分の思いを伝えようとする事が先行すると、
失敗するとのこと。
その他に、
「輝く理念」
「寄り添う心」
「立つ姿勢」
「熱き情熱」
「学ぶ姿勢」
などなど、密度の濃い一時間だった。
誰に尽くすのか
相手の心の中に入ってみているか
命を使う覚悟があるか
こうした問いに、
まだまだ甘い自分がいた。
全てを素直に吸収したい。
そう思った一日だった。