【幼稚園からやりなおし!!】子どもだって知っている「分別」のこと。 | 英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

心まで伝わる英語絵本の読み聞かせで、本物の英語力を育てます@神保町+オンライン講座。子ども英語講師の指導力と英語力を上げる・英語絵本コノサー講座のトレーナーMs.Miyukiのブログです。英語で子どもと笑おう。楽しく世界の絵本を英語でご紹介!!



Photo by acworks

たとえ相手との合意があっても。

下半身をみだりにみせてはならない。

厳しいでしょうか?

私がおはなししているのは、

イケナい教育家や政治家の先生ではなく

お預かりしている大事な可愛い生徒さん。

実学を重んじるアメリカの教育現場では

子どもさんが小さい時から

「自分の身を守り、

かつ加害者にもならない」ための

具体的な「危機管理」を教えるのも

私たち早期教育に関わる人間の

大切な役目です。

あなたの体はあなたのもの。

あなたの体は誰からも

勝手に触られない権利を持っている。

たとえあなたが

「いいよ。」と思っていても

本当に信頼できる保護者と

かかりつけ医のお医者さん以外の人に

下着で隠れる部分を見せたり

触らせたりしてはいけません。

同様に

他の人の大切な体の部分を

触ったり見たりするのも

絶対にやってはいけないことです。

と子どもたちに責任を持って伝えること。

私が子どもと過ごす仕事の中でも

最も誇りとしてきた部分です。

オトナにはオトナの事情があるのでしょうか?

ここのところ不祥事が続く「校風」?

はい。

幼稚園からやりなおし!!

と、言いたくなります。

「教育」も「政治」も

百年の計を持って取り組むべきこと。

目の前の快楽にやすやすと堕ちるタイプの方が

率先してやるべきこととは思えません。

適材適所でお願いしますね!!

いちOGからは以上です。