西早稲田にある
カフェAunt
で
クリステル・チアリさんの
よみきかせを
楽しんできました。
朗らかな人柄に誘われて
いろんなオトナが
集まってきていましたよ。
心が前向きになる
そんな絵本を3冊と
お歌を一曲。
「大切なたからもの」
スピーカーの調子が悪く
急きょアカペラでのお歌
さすがでした!!
クリステルさんは
話している時には
甘くて可愛いお声ですが
歌を歌う時には
大人の女性の
ボーカル。
どちらもステキです♪
次回も同じ空間で
3月に「よ・み・き・か・せ」
あるそうです。
今回は大人の聴衆ばかりでしたが
(そういえばお客さんに
妊婦さんいらっしゃいました!
お腹の赤ちゃんも
聴いててくれたな、きっと。)
子どもさんもご一緒に
楽しめるそうです。
のんびりの休日に
ゆったりとお茶を飲みながら。
オススメです!!
絵本のよみきかせ
大人の方に愛好者も増えて
身近なものになっています。
うれしいことです!!
読み聞かせって
はじめに
絵本という素材を
選ぶ選書から
実際に読んで
目の前にいる人に
伝えるまで。
総てにその方の
持ち味が出る
「総合芸術」だと
私は思います。
上手い下手というのではなく
その方の
個性がうかがえるところが
読み聞かせの面白さです。