【英語読み聞かせ】あなたの楽しい気持ちが伝われば、それがHappy♪ハッピー英語えほんライブで。 | 英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

心まで伝わる英語絵本の読み聞かせで、本物の英語力を育てます@神保町+オンライン講座。子ども英語講師の指導力と英語力を上げる・英語絵本コノサー講座のトレーナーMs.Miyukiのブログです。英語で子どもと笑おう。楽しく世界の絵本を英語でご紹介!!

 
昨日2013年の4月21日(日)は、関東はびっくりするほどの寒さ。

しかも朝から真冬のような冷たい雨が降りしきっていました。

さすがの記録的悪天候、皆様にご案内していたハッピー英語えほんライブも、スローにスタート。

それでも、店内の告知をご覧になってでしょうか。時間にはぽつぽつと足を運んでくださる親子連れがいらっしゃいました。本当に感謝です!

わたしたちハッピー英語ソムリエもはりきっちゃいますо(ж>▽<)y ☆

もちろん読み手一人一人の持ち味が出たいつもの英語えほんライブとなりましたが、さらに昨日は。

先週ウクレレを買ったばかりの仲間がいきなり二人ともウクレレデビュー!!

本番当日になってはじめて練習時間が取れたというふたり。

もちろん「ジェイク島袋」への道ははじまったばかりかもしれませんが、私がそのままウクレレデビューをお願いしたのには理由がありました。

私たちの英語えほんライブ、もちろん「歌いたい人が勝手に歌ってるだけ」のカラオケとは違います。自己満足ではだめで、あくまでそこに居合わせたお子さんや観客のかたにむけてのもの。

でも、見ている人にも楽しんでいただくためには、必ずしも「究極のクオリティ」が必要条件とは限りません。

必要なのは、パフォーマー自体が楽しんでいるということ。

そして、それを伝えたいという気持ちが準備出来れば、すなわちそれがふさわしいshow time.

昨日は雨の日のゆったりとした時間の中、天の配材なのでしょうか、いろいろな条件が整いました。

あとは、一緒に楽しむだけ。

そう判断しての、ゴーサインです。

一度でも他の人の前で演奏をしたら、それは次への大きなステップになります。いつまでもひとりカンペキを目指して練習していても、臆する気持ちがあれば「時」はやってきません。

練習は、もちろん必要。

だけど、練習の先にある「自分の楽しいを伝えたい気持ち」があれば、あなたの読み聞かせ、たとえ日本人のこどもさん相手に英語でお話ししているのであってもきっと伝わります。

あなたの英語は、もっともっと楽しくなる。

大人のための英語読み聞かせ講座・2013年春季「英語ソムリエ ジュニア講座」は5月11日開講。ただいまご案内中です!!