
Higher! Higher!
By Leslie Patricelli
この本は、私の英語えほんライブでは超定番。一緒に楽しんでくださった覚えのある方もいらっしゃるかもしれません。
とにかくシンプルながら、イマジネーションあふれる絵。
そして子どもたちの耳に自然になじむ、繰り返しの表現。
読み聞かせってむずかしいよね、なんて言わせないほどシンプル、かつ、
これ以上のものは何も必要が無いというところまでそぎ落とされた
計算しつくされた面白さ。
それに、なにより明るい温かみがあります。
赤ちゃんのパパに、あるいはママに。
一冊だけを選ぶなら、私が選ぶのはこの本です。
ちなみに私にサジェスチョンを求めてきた友人のプレゼント相手は、女の赤ちゃんに恵まれたイクメンさんとのこと。
パパと小さな女の子の楽しいお話し、という点でも、ピッタリに感じました。
この人の作品はどれも素晴らしいので、他でも紹介するかもしれませんが、一冊を選ぶなら私は迷わずコレです。
ところで写真の大判のほうはハードカバーの絵本。小さいほうはページ全部が厚紙で出来ているボードブック。
0歳から1歳~2歳くらいまでのお子さんに与える場合は、うっかりページを破いてしまわないボードブックがおススメです。
2歳以上になってくると、大切なものだから破いたりしないでね。ということには理解が進んできます。そうしたら普通の絵本で大丈夫ですよ。
英語が得意だから英語で読み聞かせを、という方には、子の絵本で使われている英語は、ひょっとしたら拍子抜けするほどシンプル。
なにしろ、ほとんど同じ表現のくりかえしです。
ですが、このシンプルさが素晴らしいのです。
シンプルな中に、読み手の強い個性が立ちあがってくる。
そういう意味でも素晴らしい絵本だと私は思います。