【よみきかせ】聞かせ屋けいたろうさんのライブを観ました@ブックハウス神保町 | 英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

心まで伝わる英語絵本の読み聞かせで、本物の英語力を育てます@神保町+オンライン講座。子ども英語講師の指導力と英語力を上げる・英語絵本コノサー講座のトレーナーMs.Miyukiのブログです。英語で子どもと笑おう。楽しく世界の絵本を英語でご紹介!!

9月の英語ソムリエ講座が開講した日は、神保町で読み聞かせパフォーマーの聞かせ屋けいたろうさんのライブが行われていました。

講座の受講生と一緒にさっそく見学。単に楽しむためだけではありません。他の人のパフォーマンスを観るのはとても勉強になること。それに、楽しいライブではありますがせっかくのチャンスですから、受講生にはオブザベーションをレポートにまとめてもらいます。

ウクレレでの伴奏に加えて、タップも踏めるパフォーマーのけいたろうさん。もともと保育士という方ですから、やはり子どもの発達に知識をお持ちです。私たちパフォーマーにしてみれば、0歳や1歳のよちよちさんたちが「ホントにちゃんと聞いてる?」とママやパパが心配するほど落ち着きなく見えても、発達段階からいえばそれは当たり前。それに、「じゃあ意味ないじゃん!」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、それは違います。子どもは一見したら集中せずにうろうろしているだけに見えるかもしれませんが、この読み聞かせのような体験は必ず子どもさんへの蓄積になります。

というような「当たり前」のことを、でも子どもが生まれたからといっていきなり「エキスパート・パパ」や「カンペキ・ママ」になったわけではない「ちゃんと普通」のお父さんお母さんに説明していらっしゃいました。これはイイですね!私も見習おうと思いました。

神保町での「読書の秋」。私たちも英語で描かれた絵本の楽しい世界をお届けするために勉強!です。

英語ソムリエ講座ってなに?と思ったら 
*☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
英語ソムリエ アカデミー ホームページ
http://www.eyomikikase.com
*☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: