
さいたま市は子育て世帯にもやさしい「のびのびシティ」。
そのさいたま市の浦和を中心に活動する元気なママサークル、eママさいたまから9月のイベント紹介。
さいたま市は子育て世帯も多く、ママサークルの活動も比較的活発な地域だと思います。そのなかでも「eママさいたま」を私が特にご紹介するのは、子どもの教育に知識が深くて子どもだ~い好きな代表の難波陽子さんがとてもステキな方だから。やはり代表の理念がしっかりしていると、企画もどれも楽しそうなものばかり。それに、会の雰囲気がとても明るくて暖かいのです。
お問い合わせは e.mama.saitama@gmail.com までメールにて。
1「子どもの食の安全を考える座談会」
日時:9月15日(土)14:00-16:00
場所:岸町公民館・第1&第2和室
(さいたま市浦和区岸町5-1-3)
参加費:無料
定員:20組
対象:乳幼児を子育て中のママ&パパ
内容:子どもたちにとって本当に安心・安全な食って何だろう?を
2「ママに自由時間を!子連れパパミーティング&ママフリータイ
日時:9/17(月・祝)9:15-11:45
※時間内出入り自由
場所:浦和パルコ10Fコミュニティセンター第12集会室
参加費:500円(お茶つき)
定員:15組
対象:未就学児の子育てパパ&ママ
内容:パパが子供の相手をして、ママに自由時間をあげましょう♪
3「親子で聞ける♪癒しのお月見音楽コンサート」
日時:9/30(日)14:30開場/15:00開演
場所:岸町公民館・音楽室
(さいたま市浦和区岸町5-1-3)
参加費:大人1人1000円・子ども無料
定員:40組程度
対象:どなたでも
内容:「コパン」という、ご夫婦で音楽活動をされているお2人組