【線路は続くよ、どこまでも】Maisy's Train 可愛い絵本を読み込むということ。 | 英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

心まで伝わる英語絵本の読み聞かせで、本物の英語力を育てます@神保町+オンライン講座。子ども英語講師の指導力と英語力を上げる・英語絵本コノサー講座のトレーナーMs.Miyukiのブログです。英語で子どもと笑おう。楽しく世界の絵本を英語でご紹介!!

 
昨日は7月1日(日)に神保町ブックハウスである読み聞かせのための練習会。ジュニア修了生のひとりと久しぶりの再会です。

彼女が練習しているのは可愛いネズミのメイシーの人気シリーズから、鉄道のお話「Maisy's Train」。

鉄道で出てくるシンプルな表現がきっちりと表現されている、可愛らしい本です。

久しぶりに1対1で個別練習になりました。

ジュニア受講生時代から、練習熱心なKさん。事前に発音なども調べ済みで、準備はばっちり!!

そのままお読みになってももちろん楽しいのですが、絵と文の情景をひとつひとつ読み込んでいくと、目の前に情景がさらにふくらんできました。

お友達をのせて、メイシーの列車が出発進行!!!!

丘をゆっくり登ったり・・・下ったり

トンネルをぬけて・・・

楽しい一日の情景です。

私の友達のトーマスもよろこんで駆けつけてくれましたよ(^∇^)

神保町ブックハウスでの読み聞かせは、7月1日(日)14時と15時から。

12時から17時までは七夕の短冊つくりもお楽しみいただけます。