【たまには音楽のお話を】Bob Dylanが好きです。 | 英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

心まで伝わる英語絵本の読み聞かせで、本物の英語力を育てます@神保町+オンライン講座。子ども英語講師の指導力と英語力を上げる・英語絵本コノサー講座のトレーナーMs.Miyukiのブログです。英語で子どもと笑おう。楽しく世界の絵本を英語でご紹介!!

昨日は6月9日、普通に雨の土曜日でしたが、どなたかが「ロックの日」とシャレていらっしゃいました。

なので今日はロックのお話を。

私はロック音楽が好きなのですが、誰か特に好きなミュージシャンをあげろと言われたら、私にとっては当然に、なのですが

好きなのは Bob Dylan です。

歌と詞は当然ですが、この人の、自分を「song and dance man」と言っている姿勢が好きです。

誰かに押し付けられたイメージを拒否してでも、等身大の「自分」を守り抜くこと。

簡単な事ではありません。

カリスマだプリンスだと持ち上げられるのを拒否するのは、実はものすごく勇気がいること。

ただアーティストであり続けるということ。

上昇志向と成功体験ばかりが目に入る世の中で、声高でなく「自分であり続ける」こと。

これこそがロック。

そして、それ以外のものは私の定義ではロックじゃない、です。