私が好きなものは
サンフランシスコ・ジャイアンツ。
そして大宮アルディージャ。
どちらもチーム・オレンジ!!
その大宮アルディージャのジャージーがアンダーアーマー社製なのは、サポの間では常識以前です。
私はスポーツを自分でやるタイプの人間ではないので(体育の評価は1とか2、でした。ダメじゃん。)スポーツ用品のことは分からないのですが、アンダーアーマー、とても印象的だし、かつ、どのような商品を作るメーカーなのか、その哲学がストレートに伝わってくるいい社名だなー、と常々思っています。
私の英語ソムリエ講座も、ここで勉強した人が指導者に育っていくだけではなく、すでに英語教育に携わっている方を、普通の英語講師から、より戦略的にレッスンを構成・指導出来る英語指導者へと育てるためのもの。自宅で英語教室を開いていたり、インターナショナルスクールでの就業を目指している英語教師のアナタ。小学校英語の指導者を目指している方。あなたの英語、自信を持って他の指導者より優れているものがあると言えますか。
子どもと英語で関わる仕事の場合、子どもの耳に一生残っていく指導者本人の発音・発語と、子どもの特性に寄り添うレッスンのプランニング能力は一番大切です。でもね、レッスンプランをお仕着せですませてしまい、発音も自己流、っていう方がたくさんいらっしゃるのは事実です。
今あるあなたの英語を、心まで伝わる英語に。英語講師のフィニッシングスクールとして、アスリートの能力を最大限に発揮させるアンダーアーマーのウェアのように、あなたを強力にサポートする英語ソムリエ講座。4月開講です。