【神保町】さよなら漫楽園。23日(祝)はみんなでマンガ読まナイト。 | 英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

心まで伝わる英語絵本の読み聞かせで、本物の英語力を育てます@神保町+オンライン講座。子ども英語講師の指導力と英語力を上げる・英語絵本コノサー講座のトレーナーMs.Miyukiのブログです。英語で子どもと笑おう。楽しく世界の絵本を英語でご紹介!!

私の家には「こち亀」全巻とか「ワンピース」全巻とかもあってマンガも面白いな~と思って読むには読むのですが、これはすべて家族が買ったもの。なぜか私は自分でマンガを買ったことがほとんどありません。

なぜか?

なぜでしょうね。ホントに、ただ、本屋さんに行ってもマンガの棚を見る習慣が無い、それだけです。

思うに、多分ですが、文字だけの制約された情報のほうが私の脳みそでは処理しやすいのだと思います。

だけど、面白いマンガなら大歓迎。ただ、ちっとも詳しくないのでどれを読めばいいかは分かりません。

でもそういう人にも神保町は優しい!

マンガ大好きオトナの団体「マンガナイト」さんというお兄さんたちは、大のマンガ通。神保町応援隊のやっている月一のラジオ番組「おさんぽラジオ神保町」でも毎回メンバーが得意のジャンルの中から見逃せないマンガの紹介をしてくれています。

そのマンガナイトのメンバーが、神保町にある日本最古の純漫画喫茶「漫楽園」に一日常駐してオススメの漫画を教えてくれるのが9月23日(祝)に行われる「さよなら漫楽園 みんなでマンガ読まナイト」。

実はこの漫楽園、営業しているビルの老朽化のため、惜しまれつつも今月末に営業を終了なさるとのこと。本当にほんとうに、残念すぎです。

私も家族と一緒に出かけて、「一日どっぷりマンガ三昧」の日を過ごすつもりです。

イベントの詳細はこちらからどうぞ。