【アースデイ東京2011】@代々木公園。今週末 4/23,24 です。晴れるといいね!! | 英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

心まで伝わる英語絵本の読み聞かせで、本物の英語力を育てます@神保町+オンライン講座。子ども英語講師の指導力と英語力を上げる・英語絵本コノサー講座のトレーナーMs.Miyukiのブログです。英語で子どもと笑おう。楽しく世界の絵本を英語でご紹介!!

地球のことを考えて行動する日、っていうなんともスケールのおおきなコンセプト。アースデイは明日あさって、代々木公園です。

行ったことある人~??

私は実は初めて。小野リサちゃんのライブがあったり、なかなか楽しそうですね。

赤ちゃん連れの方に優しいベビーアースデイ エリアで、NPO法人ファザーリングジャパンの活動をご紹介するお手伝いをしていますので、ぜひお立ち寄りください。

土曜日はFJの うたのおにいさん 西村直人さんの歌声に癒されたり。
パパ’s絵本プロジェクトの芸達者なお父さんたちが絵本の読み聞かせやバルーンアートを披露します。

私もチャンスがあれば、英語絵本の読み聞かせをさせていただくつもりです。B.Bは、「朝起きられたら行くね♪」って・・・σ(^_^;)朝弱いタイプだもんね。

西村直人さんは、日本語の言葉遊びに楽しい曲をつけたり、心がウキウキするような歌を作って歌うアーティスト。

よく”母は強し。”とは昔から言われることですが、どんな穏やかで優しいタイプの女性であっても、子育て中には子ども第一、我が子の安全を守るためには無意識にも気を張って生活しているもの。

でも、そんなお母さんの心の緊張を解きほぐし、子どもにも届く笑顔と優しい歌声で和やかな場をつくる名人が西村さん。

私もライブがとっても楽しみ。今回は画家のAKIさんと一緒にライブだそうです。どんなことになるのでしょうね?

ガイドマップの右上付近、ベビーアースデイ エリアでお待ちしております。

アースデイ東京2011の詳しいご案内は、こちらです。